ハキハキ工房

ハキハキ雑記帳 2025年10月10日(金) 「弁天様池の掃除」
オーナーとポンプを貸してくれて何回も行ったり来たりカズコさんに感謝します。そしてやろっこ組のパパ、ママ達
お疲れ様でした。ありがとうございました。


2025年10月10日(金) 「弁天様の池の掃除」
9月23日に、やろっこ組3、4歳の子供と親そして山登りのベテランチームとオーナー先生と、我が家族、総勢1

2025年05月07日(水) 「美味しかった」
タケノコ、タラの芽、葉わさび、クレソン、山三つ葉、ゼンマイ、ワラビ、ウルイ、我が家の山は宝の山。天ぷらや油炒めや山菜料理が毎日。新芽の出る季節私の体も頭もリフレッシュできました。



2025年01月01日(水) 「新年あけましておめでとうございます。」
2025年毎年来るお正月でも区切りの有る年の様に思います。1日1日一生懸命に、好きなこと、仕事、美味しい事、体にいい事、積極的精神で今年は頑張ろうと目標を決めました。清水沢の弁天様、お不動様、熊野神社様、日吉神社様、お地蔵様、お水神様、お稲荷様、塩沢天神社様に元朝参りをしました。今年も良い年であります様お祈り致します。

2024年08月01日(木) 「烏骨鶏のアッチョン」
親分のアッチョンは子分の雌鶏を見て回り威張っています。危険がないか常に目を光らせて忙しそう。朝3時半頃からコケコッコー を何度もうるさいです。餌を分けて
仲間にあげます、親分らしく思いやりがありカッコイイ
アッチョン雄鶏の烏骨鶏です。


2024年03月01日(金) 「体にいい事」
大好きなプロ野球の大谷選手が結婚の報告をしました。おめでとうございます。益々のご活躍を期待します。6年生の孫は小学校にもらった大谷選手のグローブを手に嬉しそうでした。子供達に夢と希望をありがとうです。
 体にいいスリッパを作りたいと思います。また楽しいのと可愛いのと色々な足に良く健康に良さそうなスリッパもです。これからも日本製で良いものを作りたいと思います。


2024年01月09日(火) 「2024年辰年」
今年の龍は下りの龍だそうです。ちゃんと降りてこられるように、邪魔をしたりしないできれいな道筋を作ってあげるといいのだそうです。私達人間の心はきれいでありたいと思いますが、もし少しでも嫌な事を思ったら神様に怒ってもらって反省してまた前に進めばいいのです。
今年もお客様に喜ばれる商品作りをしていきたいです
元旦に石川県で震度7の地震がありました。地震国の日本はいつ、また来る地震をいつでも考えていかなければと思います。


2023年09月13日(水) 「蝶が来ました。」
じいちゃんが享年101歳で天国に行きました。今日数匹の蝶が私の所に来てくれました。じいちゃんが蝶になって来たように思いました。ばあちゃんと二人で私たちを笑顔で見ているようです。長い人生ご苦労さまでした。

2023年09月01日(金) 「こならの木の実が赤く実ってきれいです。」
今日は関東大震災から100年だそうです。我が家の爺ちゃんのお母さんは地震にびっくりして早く爺ちゃんが生まれたと聞きました。生まれた日は9月21日です。??今は病院にいますが誕生日が来ると100歳になります。1か月前までは家にいて毎日焼肉と唐揚げを食べ新聞を読みテレビのニュースを見て「これは大変だな」とか言っていたけど、何も食べなくなって点滴も外すし、家では見てあげれず入院して頑張っています。人間100歳まで生きていくのはおめでたいけど大変だった事も
沢山沢山あったと思います。でも素直におめでとうございます!





2023年05月18日(木) 「新緑が綺麗です」
今年も野菜を植え付ける季節になりました。芽が出て大きくなって実が付いて収穫して料理して美味しく食べます。私の身も心も新鮮になり若返ったように元気になり
頑張ろうと思うこの頃です。山の木々達も綺麗な若い緑の葉っぱを付けてとても良い景色です。梨の花も咲き終わり梅の木は小さな身を付けています。今年も梅干しを漬けてみようと思います。美味しく出来ます様に。
毎日暮らしていけることに感謝です。



  私たちのこだわり 会社プロフィール ハキハキ雑記帳 ハキハキ掲示板

HOME